Android版の特徴
Android版では、アプリのカレンダーに入力した情報をあなたのGoogleカレンダーに書き出すという操作を行うことが出来ます。書き出しを行うと、Googleカレンダーの中に「フロム・エーナビカレンダー」が新しく登場しますので、他の予定入らないけれどシフトだけPCから確認したいという時にも便利ですよ。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:2.3.0 端末:GALAXY Note II SC-02E (OS 4.1.1)
最終記事更新日:2014年1月31日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Seita_03
7年前
有名求人サイトのアプリ版。スマホで使うこと前提なので見やすさ使いやすさは文句なしですね。細かく条件を設定できるのでバイト探しがスムーズです。
s_asaki
7年前
バイト探しで有名なフロム・エーのアプリ!短期の仕事もたくさん扱っているので、予定の無い連休とか小刻みに働けて家計が助かります!
Kobayashi_0721
7年前
バイト探しでいつもフロムエー使ってるわ!遊ぶ予定が無くなったときとかでも、高時給で単発的な仕事をサクッと選んでかなり使ってる!
Julia
7年前
バイト求人情報アプリのフロムエー。紙の情報誌と違って気になる求人を登録したり、アプリからすぐ応募に進んだりできて使いやすいです。
バニッシュ
7年前
バイト探しに最適です
アルバイトを探すのに利用しています。
無料で使えるため、重宝しています。
ただ掲載されている記事の情報量がちょっぴり少ないかなと感じることがあります。
勤務地の情報や仕事内容について、小さな文字で良いのでしっかり記載して貰えるともっと安心して応募できるので、そちらについての改善を期待したいです。
それでも雑誌を買ってページをめくりながら探すよりも、検索機能をつかって探せるので圧倒的に便利ですし、見つけたバイトの応募をアプリ内から行えるのも良いと思ってます。
煉
7年前
バイト探せるアプリです
フロムエーが管轄するバイト探しのアプリです。
短期で行えるものも多いので学生の方や空いた時間で副業で稼ぎたいかたも利用可能です。
また夏にはリゾート施設での出会いも期待できるバイトも入ってきます。
仕事が決まった後は、このアプリはシフトボードとしての機能も備えてますので一括管理できます。
リクルートホールディングスによって発信されている公式のアプリですので安心して利用できるかと思います。
試してみたい方は一度ダウンロードしてみて下さい。
GTR
8年前
かなりつかえるアプリで〜す
自分も合コンしないときなんかは、これで短期のバイトや時給の高いバイトを探しています。みやすてとても便利ですね。
特にイイのが何より簡単に希望するバイトが探せるといったところ。例えば高収入のバイトを希望するなら、時給順とか、日給順とすればすぐにわかるのでとても便利。たったこれだけですぐにわかるから、誰にでもできてとても助かります。
その他にも気になった求人情報をキープ保存なんてこともできるし、他の求人と比較するといったことも可能でかなり重宝しています。なんなら応募するといったこともできちゃうからすげー便利。
バイトを探している人やもっと時給がイイ所で働きたいという人なんかは、とりあえずDLしたほうがイイと思います。かなりつかえるアプリで〜す。
ブラックブラック
8年前
探しやすいかな
バイト探しに有名所のフロムエーのアプリをインストールしてみました。
結構軽いし、求人情報も豊富でよかったかなと思います。こういうアプリの中では使いやすい方だと思います。情報が見やすい。
ちょっと検索しにくいかなと思う場面もありましたが…。
シフト管理ができるのは便利で使えました。
ただ個人的にはアプリを入れるほどではなかったかなと。定期的に仕事を探したい人や短期バイトをしたい人は入れておくと便利だと思います。