画像の編集をトータルサポート 多彩な機能でプロ並みの1枚に
プロが制作したような洗練された美しいコラージュ作品が作れる編集アプリ。レイアウトと写真を選ぶだけで、まるで雑誌の1ページのような仕上がりになります。デザインの種類も豊富にあるので、撮影・編集がもっと楽しくなるでしょう。
ぼかしておしゃれさUP

本アプリの重要機能の1つがぼかし機能。こちらはポートレート写真のように、背景をぼかしてより対象物を際立たせています。この写真のメインが何かが相手に伝わりやすくなり、目線を集められるでしょう。
コラージュで思い出を1枚にまとめる

複数の写真を1枚に載せられるので、思い出写真をまとめたいときに便利。写真の組み合わせ方は自由自在。レイアウトの種類も豊富にあるので、想像力を活かした写真に仕上がります。
プロ仕様のフィルター効果

風景に合わせたもの以外にもレトロやモノクロなど、フィルターの種類が多いのが特徴。カンタンに色合い調整できるので、誰でも見せ方を工夫できます。色合いの調整も自由に試してみてください。
『Fotor』の詳しい説明はこちら
『Fotor』オフィシャルブログ ※外部サイトに遷移します
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:6.2.5.916 端末:Xperia Z SO-02E (OS 4.2.2)
最終記事更新日:2022年12月5日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
5年前
動画にモザイクではない。
画像だけ。
動画にモザイクで検索に出て来ないで。
もぐも
5年前
多機能なカメラ・画像加工アプリ。複数の加工アプリが合わさったってレベルでやれること多い。フィルターも元々はいってるものに加えてさらに無料でDLできるもの・課金とあり、ありすぎて迷うくらい。加工だけじゃなくコンテストも開催していたり人の投稿写真やコラム的なものまであって面白いです。
Kazking
5年前
撮影、編集、コラージュ。これひとつでほとんんどのことができてしまう多機能カメラアプリ。豊富なフィルター、ワンタッチで使える補正機能、プロ並の細かい調整など、簡単にプロ並の加工ができてしまいます。さらにアプリ内で写真コンテストが開催されており、入賞すれば賞金獲得も可能です。
退会済みユーザー
6年前
有料でもおかしくないパフォーマンスを発揮してくれる写真加工アプリ。SNSに気合いいれた写真を投稿したい時に使ってください(’-’*)♪ちなみにMac用の無料ソフト出てるよ。
黒猫
6年前
写真加工で人気のあるFotorは、エフェクト加工から文字入れ、リサイズ、スタンプと一通りの機能が揃ってるうえ、もう1ランク上の細かい加工をしたい人も満足できる設定が可能な人気アプリ。加工アプリといったらこれという人も多い、定番アプリです。
Keira
6年前
超本格的で、プロっぽい写真に加工できるっ!しかもアプリ内でコンテストをやってて、賞金をゲットできる可能性も。。。スマホでも写真にこだわりたい人にオススメです。
maho
7年前
画像加工はこのアプリひとつだけで
ほとんど出来ますね。
このアプリは入れておいて損はしないですね。!
Saori_N
7年前
数ある写真加工アプリのなかで、定番に入る優秀なアプリ。フィルター加工やスタンプ、文字の合成、サイズの変更、これひとつあればとりあえず安心できますよ!
Haruka.W
7年前
このアプリさえあれば、他には写真加工系のアプリはいらないというぐらいの高機能です。文字を入れたり色の補正ができたりも、かなり細かい設定ができるのでプロ並みの仕上がりになります。ブログにアップする写真もこれでオシャレになります。
kazuki inoue
7年前
スマホで本格的カメラを使うことができるアプリです。操作は簡単なのにワンタッチでぼかしやモザイクなどを入れることができます。もちろん文字を入力したり、スタンプを押したりと基本的な画像加工もできます。1つあればカメラ機能が十分に楽しめるアプリになっています。