あぁ自分ってなんてちっぽけなんだ 宇宙はこんなに広いのに
宇宙にちりばめられた星々を、あらゆる角度から楽しめるプラネタリウムアプリ。私たちの住む太陽系から天の川銀河まで拡大縮小しながら天体を鑑賞することができます。惑星の位置はリアルタイムで変動するので、火星や土星などの位置も確認してみましょう。
3D星図と3Dプラネタリウム

宇宙空間をリアルな3D映像で観察することができます。星座や惑星などの位置や運行情報をリアルタイムで表示し、天文現象の動きを感じられるのが特徴。ロマンあふれる宇宙空間を探索してみてはいかがでしょうか。
宇宙の様子をリアルタイムで

天体暦による通知機能があり、天文現象の時間や位置などを常に把握できます。英語表記+解説なしなのである程度知見がないと楽しめないかもしれません。天気情報や太陽時計など、天体観測に必要な情報を多数収録されています。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:2.2.1 端末:ARROWS NX F-06E (OS 4.2.2)
最終記事更新日:2023年3月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
みっくん
6年前
3Dのプラネタリウムを鑑賞できるアプリです。非常にきれいでリアルに楽しめておすすめ。リアルタイムで惑星の位置が変わったりするのも再現性高くていいですね!