パノラマでも高解像度。機能も操作性も最強のカメラアプリ
検索エンジンとして誰もが知るGoogle社がカメラアプリをリリースしました。高解像度かつすばやく写真や動画を撮影することが出来ます。
大手というだけあってインターフェイスも機能も非常に充実。
撮影の際は現在地や時刻、撮影環境まで詳細に記録してくれます。これを参照すれば、今度同じ写真を同じ場所で撮り直したいという時や、写真を整理する時も非常に役立ちます。
もちろん写真の質も抜かりはありません。 センサーによって最大解像度を取得できるので、拡大しても細部までくっきり。それはパノラマ撮影時も例外ではなく、360度ぐるりと見渡せる写真を美しい高解像度で撮影出来ます。質も機能も充実していますが、ボタンの配置は非常にシンプルなので使い勝手も◎。標準のカメラの代替アプリとして充分活用できるアプリです。
執筆:Appliv編集部
レビュー条件:アプリバージョン:2.1.037 端末:HTC J One HTL22 (OS 4.2.2)
最終記事更新日:2014年4月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
KAISEI
1年前
良いとは思うが、普通のiPhoneのカメラでも十分と思ってしまった私には必要ないのかもしれない
ゲーム好き
1年前
画質がよく、ブレがない。360度のパノラマもとても画質がよく、満足できる。とても綺麗に撮れるため、重宝している。
小野田 英(ONODA Takeshi)
4年前
どのバージョンから使えなくなったか分かりませんが、SHARP AQUOS R (SH-03J)にプリインストールされていたこの「Googleカメラ」は、2019年1月23日に行われたAndroidのバージョンアップで9.0になった端末では「このアプリはお使いの端末に対応しなくなりました。詳しくは、デベロッパーにお問い合わせください。」という表示が出て使用不可能になっています。このアプリにはパノラマ撮影機能があったそうですが、現在9.0に標準で組み込まれているカメラ機能にはパノラマ撮影機能は見当たりません。Googleフォトの自動パノラマ合成機能は気まぐれ(写真の順番を間違えることがある)で手動でしっかりとしたパノラマが出来るとは限らず、是非9.0以上の端末でも使えるGoogleカメラが欲しいところです。
kaorin
7年前
グーグルのカメラアプリ!360度のパノラマ撮影が可能で、旅行に行ったときに、見渡す限りの絶景を残せるのが嬉しい!更には絞りや、一眼レフのような綺麗なレンズぼかしが出来ますよ!
飛龍
8年前
高性能
Googleが提供しているカメラアプリ。
高解像度の写真は撮影できるのは当たり前としても、
パノラマ撮影ができたりと性能はかなり高め。
自分が一番ビックリしたのは、一眼レフカメラのようなレンズぼかしができること。
これを使えば、料理とかとるときも、雑誌とかで映ってるようなキレイな写真が撮れるんじゃないかって思うくらいですよ。