もしもハッキングされたら……。早期対応するための転ばぬ先の杖
GmailやTwitter、Facebookなどのアカウントが不正にアクセスされた際、即座に通知してくれるセキュリティアプリです。
ハッキングの被害というのは、決して対岸の火事ではありません。アカウントが急に乗っ取られるということは、いつでも自らの身に起こりうることです。
もし発生してしまったときは、早期対応が重要。このアプリの通知があれば、すぐにパスワード変更や問い合わせなどの対応をとることができます。

▲Gmail、Facebook、Twitter、Dropbox、Evernoteなど、様々なアカウントに対応。

▲アプリ内から、守りたいアカウントにログインするだけで登録完了。難しい知識は不要。

▲登録できるとアカウント一覧に追加される。不正アクセスがあると、「PROTECTED」の箇所が「PASUED」になる。
本アプリはあくまで不正アクセスを知らせるアプリで、「防ぐ」アプリではありません。これをダウンロードしたから100%安全というものではないので、その点には注意しましょう。
もしも通知が来た時にどのように対応するかを、自分の中でシミュレートしておくことが重要です。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年5月31日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
Techgirl1126
6年前
Facebookなどのアカウントの不正アクセスを防いでくれます。いつ何が起こるかわからないし、これ本当におすすめ。